2体のロイを比べても明らかだったけど個体値のばらつきが激しいです。 キャラによっては同じキャラで同レベルでも攻撃の値が大きく異なることが少なくありません。 以下は私のルキナとフレのルキナ。 LVが結構違ってますが、同レベルの時点で私のルキナのほうが攻撃が5高かった。 ルキナというキャラは1撃必殺タイプですので、攻撃と素早さだけ高ければ良い。 防御?魔法防御?そんなのいらないよと言ってしまえるキャラ。 このキャラで敵集団に斬り込み、1体を斬り倒す。 そしてアクアがそれに続いてもう一度ルキナを再行動。 再び動けるようになったルキナがもう一体の敵を葬る。 これが私が闘技場で用いている必殺戦法。 先制できるタイミングで用いると、無傷で敵2体を葬ることが可能です。 ルキアは次のターンで敵にやられてしまう可能性は高いけど、こちらにはまだへクトルとアクアセーラという凶悪トリオが残ってますからね。 へクトルを盾にして、セーラで回復。アクアはへクトルを再行動させるか、へクトルの損傷が激しいときはセーラを再行動させてへクトルのHP回復に努める。 ルキア、へクトル、アクア、セーラのメンバーに固定してからは闘技場で負けなしになった。 厄介な赤はルキアの再行動で2体まで仕留める。残った緑や青はへクトルの敵ではないのでほぼ必勝という戦略。 仮に赤が3体いた場合も、アクアが赤キラーなので問題ないという計算。 他に☆5はロイとカミラがいるのですが現状のPTが一番安定するという結論に達した。 ロイでは緑を狩るのが容易だが、闘技場で最も猛威を振るってる同属性の赤に対して必勝を築けない。 カミラは・・・、弓や赤がいるだけで役立たずになっちゃうのでキツイ。 闘技場、赤だらけですからね今のところ。 かといって青ばかり増やすとへクトルに歯が立たなくなってしまうから、バランスとるのが本当に難しい。 ああ、思った以上に楽しめてるなぁFEH。 |
<< 前記事(2017/02/05) | ブログのトップへ | 後記事(2017/02/07) >> |